fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

 九州はまだまだ温かいですが
 鍋が恋しくなり、イオンへ行きました。

 一人鍋なので、ちょうどいいもの発見!!
 鍋キューブ♪ 固形を沸騰した水にポイっと入れて
 具を入れて煮込むだけ。 超簡単、超ちょうどいい。
 〆に麺を買うの忘れてた~ くそ~

 シリーズ出てるので、チェックですよ~キューブ


 
 

 今年最大級の台風19号が接近する中、
 大分県でツールド佐伯(165キロ)が開催されました^^

 おいおい やるんかい!! と思いましたが、風は強いが
 雨は降ってませんでした。 会場での受付の女性が可愛く
 テンションが上がり いざスタート!!!!
 エイドステーションでご当地グルメを堪能♪ ルンルン♪

 も 束の間・・・強風の向かい風で進まないっす。
 そして大量の雨、雨、雨 ・・・・・
 転倒してる方のおられました。「大丈夫ですかー!!」って声をかけると
 「大丈夫です~」 とのこと。先を急ぐと、しばらくして救急車とすれ違いました。
 えっ まさか!! 不安がよぎる中、戻ってもどうもできないので、ゴールを目指す。

 何とか完走し、楽しみにしてた お寿司を食べにいきます。
 「寿司源」 TVにも出演されたお店です。 「ドバイ」に出前する有名なおじいちゃんが
 握った寿司、うめかった~
 IMG_0888.jpg


 先日 お客様よりHDDの肥大化とリスクの相談がありました。
 社内にWindows&MAC 合わせて6台。 それぞれがデータ共有し
 大量の写真や動画のデータを扱います。

 今までは何個かの外付けHDDを、それぞれ繋げて保存。バックアップに
 不安がありました。

 そ こ で こちらです。
 安価で使い勝手抜群の NAS HDDキット!!
 RAIDも組めて、4台のHDDをマウントできます。^^
 しかもUSB3.0装備で、今までのデータ吸い上げも高速です。
 ルーターに直結すれば、どのPCからでもデータの出し入れラクラクっす。
 後ろにファンもついてて、温度上昇を抑えます。

 これ おすすめです^^ReadyNAS


 島原を半周した後、57号線から雲仙(仁田峠)を
 目指しました。

 大阪に住んでいたころ、普賢岳の噴火をTVで見てました。
 土石流の跡や新たに生まれた平成新山を実際に見て
 自然の偉大さに驚く今日この頃。
 最高の天気に恵まれ、登頂を果たせました。
 
 今日は「皆既月食」。 早く帰らねば・・・IMG_0867.jpg

 

 男梅!!
 いっぱいシリーズあるのしってます?^^
 http://otokoume.com/
 チェックイットアウトです。

 グミやタブレット、アメやお酒バージョンまで。
 新たに 「超男梅」も出てるみたいです。食べたい^^

 塩分補給や気分転換に持ってこいですよ!!
cc12ce8063d926a0104e1906b7a80c8f.jpg


頼れるパソコンショップ ICON PCmega(ピーシーメガ) パソコン販売、修理、買い取り 無料引きとりなど 〒856-0805 長崎県大村市竹松本町840-9 0957-47-9464 竹松駅付近 セブンイレブン隣り

PCmegaフレンド

Author:PCmegaフレンド
FC2ブログへようこそ!

QR